九州大学大学院芸術工学研究院付属ソーシャルアートラボ
日本語
English
category
(2019年3月23日-29日開催)兼子裕代 写真展 GARDEN PROJECT
2019.3.9
(2019年3月17日開催)表現、記憶、コミュニティ 『想起の音楽』『ソーシャルアートラボ』をめぐって
2019.2.4
(2019年2月10日開催)アート活動を通した共生社会の創造」今年度のプロジェクトを通して考える
2019.1.11
(2019年2月3日開催)公開研究会「アートと社会包摂 ソーシャルアートってどんなもの?」
2019.1.8
志賀島プロジェクト2018 海と神話をつなぐ(2018年8月-12月開催)
2018.12.28
(2018年11月24日開催)公開研究会「社会包摂を目指した文化芸術事業・施策の評価 −社会デザインの観点から」
2018.11.13
(2018年10月28日開催)アウトサイダーアートが問いかけるものー福祉と芸術の狭間から
2018.11.12
【報告】黒川復興ガーデンとバイオアート ー 英彦山修験道と禅に習う ー(2018年10月26日-11月10日開催)
2018.11.11
(2018年10月22日開催)公開講座「障がい者アート」の可能性 in 香港
2018.10.4
【報告】奥八女芸農プロジェクト(2018年8月-9月開催)
2018.10.3
(2018年9月16日開催)現代に民俗芸能をつくる in 笠原
2018.9.1
(2018年7月29日開催)公開講座「障がい者アート」という言葉の背後にあるもの
2018.7.3